
【キレのあるミネラル感、清々しい味わい】
輝きのあるレモンイエローの色調。熟したオレンジ、グレープフルーツなどの柑橘、アプリコットの瑞々しいアロマにフェンネル、ローリエなどのスパイス、燻したようなスモーキーさに火打ち石のミネラル香が感じられます。十分な酸とミネラルに溢れ、ドライで清々しい味わい。長いシュールリーによる酵母のニュアンスも感じられ、一段上の複雑さがあります。
<ドメーヌ タボルデについて>
ドメーヌ・タボルデは、イヴォンとパスカルの「タボルデ兄弟」が1981年に設立したドメーヌ。彼らの父レイモンはサンセールに畑を持ちワインを生産していましたが、兄弟が1981年にプイィ・フュメに畑を購入したときから、現在のドメーヌ名になります。畑は標高200mの位置にありリュット・レゾネを実践。農薬や除草剤、化学肥料などはほとんど使用していません。醸造においては、10℃でデブルバージュを行った後、16〜18℃の低温で約2ヶ月かけてじっくりと醗酵するため、その味わいはクリアでミネラル感に溢れています。
生産国:🇫🇷フランス
生産地域:ロワール > サントル・ロワール
生産者:ドメーヌ タボルデ
葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン 100%
アルコール度数:14.0%
タイプ:辛口
飲み口:ライトーミディアムボディ
飲み頃温度:8℃
相性のいい料理:エビフライ、山菜の天ぷら、牡蠣の燻製など