
【樹齢130年を超えるプレ・フィロキセラのベルデホを100%使用して作られる単一畑の白】
外観は鮮やかなイエロー。香りは力強く、熟した桃の芳醇なアロマにライムのような爽やかさ、花の蜜、ハーブ、石灰的なミネラル香、そしてクリーミーな樽香が素晴らしく調和しています。口に含むとジューシーな果実味が広がり、塩気を伴ったミネラルと爽やかな酸、後口のほろ苦さへと余韻の長い後味が続きます。
<オルドニェス ルエダについて>
オルドニェスは、ルエダのワイン造りにおけるパイオニアで、2004 年頃からセゴビア近辺でワイン造りを始めました。ボデガのあるプーラスの街は、セゴビアとの県境で、畑は全てバリャドリッド県内にあります。DO ルエダの東南端で最も標高の高い高地にあります。ルエダの中で最も痩せた砂質の土壌で、フィロキセラの被害を免れた土地です。自社畑は、ルエダで最も樹齢の古い区画を一部含み、灌漑はせず乾地農法で有機栽培。畑は7区画に分割され、2 区画は樹齢 100 年以上のプレ・フィロキセラの畑で、残りはプレ・フィロキセラの苗木を 1942 年と 1950 年に植樹。
生産国:🇪🇸スペイン
生産地域:カスティーリャ・イ・レオン > ルエダ
生産者:オルドニェス ルエダ
葡萄品種:ベルデホ 100%
アルコール度数:13.0%
発酵:オーク樽発酵(一部新樽)
タイプ:辛口白
飲み口:ミディアムボディ
飲み頃温度:10℃
相性のいい料理:刺身、山菜の天ぷら、シーフードパエリアなど